マザーズバッグ~トートバッグ編

育児用品

What's in my [diaper] bag?
マザーズバッグ、どれにしようか悩みますよね。哺乳瓶やおむつなどが収納できるマザーズバッグは育児の必需品です。ママに人気のトートバッグをまとめてみました。マザーズバッグは本当にたくさんあるので、何を優先するかを考えるといいと思います。ちなみに私の条件は軽量であること、パパも使える柄、価格は2万円以下です。ストークサックは約1kgと重い、キャスキッドソンやジェラートピケは柄がかわいすぎる、マークバイジェイコブスやケイトスペードは高すぎると外しました。

・ルートート マミールー

 

ROOTOTEのMammy Rooはマザーズバッグとしては一番有名です。マチが広く収納力抜群、ポケットも充実していて使いやすいです。サイズは横55cm×縦30cm×マチ20cm、重さは540gです。価格は約7000円とお手頃です。ポーチとおむつ替えシート付、内側には6つのポケット、外側には3つのポケットがあり、外側のファスナー付きポケットは消臭抗菌加工を施してあります。肩掛けとショルダーの2Wayで使えるのもいいです。欠点としては、ふにゃふにゃして自立しない、ショルダーベルトが細く肩が痛くなる、チャックがないためこぼれたりする可能性がある、内ポケットが多すぎて使いずらい、人とかぶるなどが挙げられます。また、キャンバス生地は重いので、ビニール素材かキルティングがいいでしょう。

・プレイヤーズ キルティングマルチトートバッグ

 

収納力があり機能的なバッグです。表面の撥水加工とバッグの裏地に施された抗菌・防臭機能も付いています。サイズは横40.5cm×縦31.5cm×マチ14cm、重さは430gと超軽量です。ポケットは内側に2つ、外側に4つ付いています。ショルダーベルトも別売りで売っています。価格が約13000円と高いのがデメリットです。

・スキップホップ マザーズバッグ・フォーマー

 

SKIP HOPのマザーズバッグは軽量で機能的なバッグです。内ポケットも外ポケットも付いていて、側面ポケットにはペットボトルも入ります。メッシュ素材と保温保冷素材2種類の収納ポーチ、オムツ替えシートも付いています。サイズは横44cm×縦32cm×マチ14cm、重量は682gです。価格は約9000円です。持ち手が長く滑り止め付きなのでしっかり肩にかけられます。欠点としては、斜めがけにできない、ポーチをバッグに入れるとメインスペースが狭くなる、やや重い、荷物が多いとパンパンになってしまうことです。

・スキップホップ マザーズバッグ・デュオ

 

SKIPHOPのDUOはオシャレで機能性に優れたマザーズバッグとして世界中で人気です。ななめ掛けはもちろん、ベビーカーへの取り付けも可能です。ポケット内外計10個付いており、両サイドのペットボトルや哺乳瓶も入るメッシュポケットつきは便利です。オムツ替えシートも付いています。サイズは横33×縦35cm×マチ10cm、重さは660gです。価格は約8000円です。口コミでは重い、荷物がたくさんは入らないというデメリットも挙げられていました。

・レスポートサック ライアン

 

レスポは軽くて収納力抜群と長年評判です。サイズは横37cm×縦33cm×マチ16cm、重さは440gで、ポケットも外側4つ、内側に2つあります。ベビーカー取り付け用フックとオムツマット、ショルダーストラップも付いています。注意点として、パールライトニングなどの柄は金具がプラスチックではなく金属のため800gと重いこと、付属のマルチフックはベビーカーによってはサイズが合わず引っ掛けれられないこともあることが挙げられます。約13000円と高いのもネックです。

・ミキハウス 2WAYトートバッグ

 

かわいくて多機能なバッグです。外側・内側にたくさんポケットが付いており、底にも便利な収納ポケットがあります。ショルダーにもできる2WAYです。サイズは横34cm×縦29cm×マチ15cmで、重さは544gです。オムツ替えシートとポーチが付きます。価格が約19000円と高いのがデメリットです。

・ハンナフラ 3WAYマシュマロトートバッグ

 

ふわふわの軽量3WAYマザーズバッグは、ショルダーバッグ、リュックサックとしても使える多機能タイプです。ポケットは内側に5つ、外側4つ付いています。サイズは横38cm×縦30cm×マチ20cmで、重さは約460gです。価格は約9000円です。リュックもなるのは便利です。他にもハンナフラからH型3WAYマザーズバッグも出ており、付け替えせずにトートとリュックになります。

・ティアティア 2WAY マザーズバッグ

 

Thea Theaのマザーズバッグは見た目はかわいくて抜群の収納力です。リボンは取り外しができるのでパパも使えます。サイズは横48cm×縦30cm×マチ16cm、重さは500gです。ショルダーストラップ、保温ボトルケース、子供リュックになるおむつ入れ巾着、パイル生地授乳ケープが付いて価格は約15000円です。

・ドラコ エアリー 2WAYマザーズバッグ

 

超軽量でおしゃれなマザーズバッグです。サイズは横44cm×縦31cm×マチ16cm、重さは約450gと軽いのがいいです。ポケットもサイドポケット2つ、背面ファスナーポケット2つ、内側にも4つと多く付いています。価格は約16000円と高めです。欠点としては肩ひもが滑ってずれ落ちやすいと口コミではマイナス評価がありました。

・ベルメゾン マミィラク 5WAYマザーズバッグ

5WAYマザーズバッグ(マミィラク)

トートやななめ掛け、リュックタイプ、両手が使える前抱えタイプなどの様々な用途で使えて便利です。取り出しやすい構造でサイズもS、L、XLとあります。基本はトートとして使い、両手使いたい時だけリュックのように使えます。

・アンテプリマ マンミーナ

 

ナイロン素材のバッグはリバーシブルで使えて軽くておしゃれです。ミディアムサイズは横48cm×縦32cm×マチ15cm、重さは約270gです。ラージサイズは横56cm×縦39cm×マチ16cm、重さは約330gです。価格が約16000円とやや高めです。ポケットは内ポケット1つのみです。

・チャムス トートバッグ

 

CHUMSのトートバッグはシンプルでユニセックスなデザインです。サイズは横34cm×縦32×マチ21cmで、重さは約400gです。ポケットは内側と外側にそれぞれ1つずつ付いています。価格は約6000円とお手頃です。ショルダーのプラスチック金具がキシキシ音がするというマイナス意見もあります。

・エルエルビーン キャンバストートバッグ

 

L.L.Beanのキャンバストートバッグはシンプルで自立するので使いやすいと評判です。サイズは横34cm×縦30cm×マチ14cm、重さは450gです。生地が硬い、やや重いという欠点はあります。価格は約5000円です。

・マークスアンドウェブ トートバッグL

出典:http://www.marksandweb.com/

MARKS&WEBのトートバッグはシンプルで軽くて使いやすいと評判です。サイズは横32cm×縦30cm×マチ11cm、重さは約260gです。内ポケットとドリンクホルダーも付いてるので使いやすいです。持ち手は肩掛けできるような長いものと手で持つ用の短いものが二つ付いています。色は白かネイビーで価格は約2400円です。生地は割りとしっかりしてるけれど自立はしません。

・マークスアンドウェブ ショッピングバッグ

出典:http://www.marksandweb.com/

MARKS&WEBのショッピングバッグはトートバッグLよりも大きく、大容量のバッグです。サイズは横33cm×縦38cm×マチ15cm、ポケットは外側に5つ、内側に3つあります。色は白のみで、価格は約4300円です。

・しまむら 瀬戸内帆布トートバッグ


外側にポケットが1つ、内側にもポケットが3つ付いていてシンプルな作りです。価格も3900円と安くてコスパ最高です。

・GU キャンバストートバッグ

null

出典:http://www.gu-japan.com/

1990円と安いけれど生地はしっかりしています。軽くて収納力抜群です。サイズは横35.5cm×縦38cm×マチ18cmです。

※リンク先はアフィリエイトになっています。価格などは変動することがあるので注意してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました