2023-03

教育論

有名選手の親の教育についての記事を読んだ

大谷翔平、羽生結弦…天才アスリートの親たちが、子育てで「絶対やらなかった」意外なことという現代ビジネスの記事を読んだ。ヤフーニュースに最近転載されていており、それを読んだのだ。 「それは、頭ごなしに怒らないこと、そして子供の考えを否...
勉強の記録

英語の教育

英語はディズニー英語のDVDを中古で買って乳児の頃から車の中でひたすらかけ流しをしていた。大きくなるにつれてディズニー英語を嫌がるようになり、どこまでちゃんと聞いているか分からないが、車の中ではなるべく流すようにしている。 ノバキッ...
教育論

4月からは小学生〜成長と自立

4月から小学生となる。甘えてばかりで精神的に幼いと思うため、今後経験を積ませていくことにした。習い事や活動などなるべく親から離れるものに参加させて、自立心、協調性を育てる。 宿泊を伴う活動に参加させ、親から離れて宿泊できた。いつも一...
勉強の記録

2023年3月 年長 公文A そろたっちJ2

3/2 算数 116 121 126 国語 71 76 176 そろたっち毎日1つずつ J2 下村式のとなえてかく漢字練習ノートも毎日4文字(4ページ)ずつ始めた。 3/6 算数 121 126 国語 81 86 3/9 算数...
タイトルとURLをコピーしました