育児メモ 息子0〜2歳の間の仕事と育児の両立 育児と仕事に追われ、1,2年間ブログの更新が頻繁にできずにご無沙汰していました。息子が2歳2ヶ月のときに第二子を出産し、現在第二子の育児中につき仕事を休んでいます。現在やっと余裕ができたので、その間の仕事と育児の両立についてざっくり... 2019.01.30 育児メモ
育児メモ 1歳息子の育児日記 発語が少なくて心配だが、それ以外は問題なく発達している。いつ何をしゃべったかを中心に育児日記をつけていた。 1歳1ヶ月 1歳ちょうどではできることが少なかったが、1歳1か月で急にいろんなことができるようになった。 発語:パ... 2019.01.11 育児メモ
育児メモ 1歳の息子の様子 発達 言葉は理解しているが発語が少ない 言葉は理解しているが、発語が少ない。 1歳1か月で「パパパパパ」、「マママママ」と話していたが、1歳2ヶ月で言葉が急に出なくなり、「アッ」ということが増えた。 1歳3ヶ月では「ザッ... 2019.01.11 育児メモ
育児メモ 0歳息子の育児日記 月齢ごとに成長や発達、おもちゃへの反応を書いていたが、育児日記を時系列で一覧にしてみた。子供の成長は速く、あっという間に乳児期は過ぎてしまう。こんなときもあったなと思い返すと感慨深く、育児日記を付けておくとよい。 0ヶ月 生後3... 2019.01.11 育児メモ
育児メモ 9〜11ヶ月の息子の様子 発達 感情が出てきた 9ヶ月になると感情が出てきた。私が離れようとすると足にしがみついてきたり、逆に私が現れると喜んで満面の笑みでこっちに向かってハイハイしてきたり。 食べ物の好き嫌いも出てきたようで、離乳食を食べさせると口を... 2019.01.10 育児メモ
育児メモ 生後7〜8ヶ月の息子の様子 発達 元気いっぱい 7ヶ月に入って、やんちゃで元気いっぱい。 いろんなものに手を伸ばすので、電車の中でお姉さんの手を握ったりしていた。いろんな人に微笑む。 寝返りでゴロゴロ移動する 7ヶ月、ゴロゴロ寝返りで移動するため、ベ... 2019.01.10 育児メモ
育児メモ 生後5〜6ヶ月の息子の様子 5,6ヶ月の頃はにこにこしていることが多く、THE赤ちゃんという感じで、かわいかった。 3ヶ月から仕事を始め、5,6ヶ月では仕事をかなり増やした。また、旅行にも行った。車や新幹線での旅行は楽にできた。 半年経つと母体も改... 2019.01.10 育児メモ
育児メモ 新生児〜2ヶ月の日記 生後2週間 右手の指しゃぶり 生後2週間で右手の指しゃぶり。生まれてから寝るときは頭は右向きで右手しゃぶりするから右利きなのかな。 母乳とミルクの量 生後2週間で体重は3キロ。黄疸もよくなった。吸う力も強くなって前みたいに授乳中... 2019.01.08 育児メモ
育児メモ 生後3〜4ヶ月の息子の様子 3ヶ月頃は本当に皆がイメージする”赤ちゃん”という感じだ。笑顔を振りまくし、メリー見て喜ぶし、ガラガラも握れるようになる。今まではぼうっとしてしているしあやしてもあまり笑わないし世話も大変だったが、3ヶ月に入るとキャッキャッ笑うので... 2018.01.11 育児メモ
育児メモ 生後1〜2ヶ月の息子の様子 「アウー」とかわいい声をあげてニコニコしている子はとにかくかわいかった。新生児期はひたすらおっぱいあげておむつ替えてと動物の世話をしている気分だった。新生児微笑もかわいいっちゃかわいいけどいかにも原始反射という感じがしていた。それが... 2017.03.07 育児メモ
育児メモ 赤ちゃん連れで外出するとよく声をかけられる件 赤ちゃんを連れて歩いていると、よく声をかけられます。「かわいい」などの良い言葉もあるのですが、中には余計なお世話と思ってしまうようなことを言われます。今まで言われた言葉とその対応について書きます。 外出が増えるといろんな人に声をか... 2017.02.09 育児メモ
育児メモ 生後0ヶ月(新生児期)の息子の様子 新生児期は寝ているか授乳しているかの生活で、昼も夜もなく、ひたすら授乳とオムツ替えの世話をしていた。子供はぼうっとしていてあまり見えていない様子で、表情は泣くか新生児微笑だし、コミュニケーションもとれないので、かわいいっちゃかわいい... 2017.01.29 育児メモ